バックナンバー 2015年
バックナンバー 2014年
1月21日 初釜と孤丘の茶室 1月28日 椿と懐石料理 3月31日 孤丘のしだれ桜 4月5日 椿の花も満開です。 4月14日 ランチイムセットメニュー 4月16日 深川(あさり)そば 6月17日 新しい苔庭と懐石料理 6月26日 獺祭とそば懐石のひととき 7月16日 冷やし鴨南蛮とワイン 7月27日 蕎麦通と玄挽き
5月27日 | やまぼうしの花 |
5月28日 | 苔庭の遮光ネット |
6月2日 | 伊豆鞍馬 |
6月3日 | 下田の金目鯛 |
6月8日 | ハイゴケ |
6月15日 | エビスと揚げそば |
6月17日 | ぶっかけそば |
6月21日 | 鴨料理 |
6月22日 | 浦和のそば屋 |
6月27日 | 天麩羅(天ぷら) |
6月29日 | 蕎麦がき(そばがき) |
7月1日 | 鴨レバーペーストと赤ワイン |
7月3日 | 焼きみそと冷酒 |
7月6日 | 日本酒と蕎麦屋 |
7月9日 | 孤丘の十割蕎麦 |
7月11日 | ワインと蕎麦懐石料理 |
7月13日 | 茶庭と懐石料理 |
7月15日 | 海老天せいろ・海老天そば |
7月18日 | 個室とそば懐石料理 |
7月29日 | 舞茸の天ぷら |
8月6日 | ごぼう天 |
8月21日 | スポーツ自転車スタンド |
9月14日 | 白穂之香 サッポロ生ビール |
9月22日 | 獺祭と刺身ゆば |
11月26日 | 茶庭の苔が美しい |
11月28日 | きのこそばが評判です。 |
11月30日 | 天ぷら(天麩羅) |
12月2日 | 鴨鍋コースと蕎麦米雑炊 |
12月7日 | 年越し蕎麦の予約販売 |
12月15日 | 鴨ロースサラダ仕立てとワイン |
12月21日 | 山かけそばと、とろろ汁 |
ぶっかけ(蕎麦)は、当店では4月~12月のあいだご用意して ありますが、やはり夏になると注文されるお客様が増えます。 ぶっかけ(蕎麦)は、お店によって様々な特色や違いがあるよう です。当店では、茹でた後に蕎麦を冷やし、深皿に盛ります。 ぶっかけ蕎麦には、いろいろな具がたっぷりと付いています。 水菜、きざみ柴漬け、細切りの油揚げ、温泉玉子、削りかつおぶし、 もずくなどです。仕入れの具合によって多少変わることもあります が、蕎麦の上に彩りよく綺麗に盛り付けます。 当店では、汁はあらかじめ掛けてあります。お店によっては別の器 に汁が用意されていて自身で掛ける場合もあります。 当店のぶっかけ蕎麦の汁は、もりそばやかけそばの汁とは違う特 製の汁を使用しています。ぜひ、汁の違いを確かめながら、ぶっか け蕎麦を味って下さい。
暑い日には冷たいぶっかけを食べたくなります。 野菜などの具がたくさんのっています。そして、汁が絶品です。